friio用PC弐号機の設定その後(2)

| No Comments | No TrackBacks
結局使い物にならないワイヤレスキーボードとwindows media centerを破棄して元々の目的である、friioの設定をすることにした。

ドライバーをダウンロードしてインストールする。Vistaになってからインストールが面倒になった気がする。

そしておもむろにfriioをPCに接続する。あれやこれやとメッセージが出た後、friioが認識される。friio Viewerを起動すると、画面が表示される。テレビも映る。なかなかきれいな画像である。

続いて録画予約をするためのツールである、TVRockをインストールする。インストールするとチャンネルの設定と番組情報を取得してくれる。

試しに録画してみる。ふむ、ちゃんと録画できるね。

録画したファイルはMurdocCutというツールで不要なところをカットできる。これは結構クセのあるGUIだが慣れれば使いやすい。

以前は最終的にtsファイルをiPodやiPhoneで見られるように変換するのに手間がかかっていたが、今回、MCEBuddyというツールが使えることがわかった。フォルダを見張っていてファイルができたら自動的に変換してくれる。tsファイルも変換してくれる。これは便利である。
詳細な設定はまた次回。

No TrackBacks

TrackBack URL: http://systems-power.com/home/mt-tb.cgi/443

Leave a comment

Powered by Movable Type 5.02
Follow systems_power on Twitter