なんでもADSLなみの速度で無線インターネット通信できるらしい。次世代の標
準になるかもというのが前評判。
先行モニターに申し込んだら、お試し用の機器が届いた。

さて、使い勝手はどうでしょう。
準になるかもというのが前評判。
先行モニターに申し込んだら、お試し用の機器が届いた。

さて、使い勝手はどうでしょう。
ところが試そうにも家のノートPCはMacなので試せないのであった。そこで
BootCampでMacbookにWindows XPを入れることにした。
インストールが終ったところでおもむろに、UQのUSBアダプターを接続する。す
るとすぐにストレージとして認識され、中に入っていたドライバーインストー
ラが起動し、インストールが行なわれ、利用可能になった。簡単。
で、再起動すると自動的に接続しにいき、画面を見ているとWiMAXの電波を探し、
電波が見つかりつながった。いつの間にか自宅のあるところまで電波が来てい
たのだね。
それほど電波は強くないようだけれど、スピードは早い。これはかなりいい。
使える場所が早く広がって欲しいものだ。
BootCampでMacbookにWindows XPを入れることにした。
インストールが終ったところでおもむろに、UQのUSBアダプターを接続する。す
るとすぐにストレージとして認識され、中に入っていたドライバーインストー
ラが起動し、インストールが行なわれ、利用可能になった。簡単。
で、再起動すると自動的に接続しにいき、画面を見ているとWiMAXの電波を探し、
電波が見つかりつながった。いつの間にか自宅のあるところまで電波が来てい
たのだね。
それほど電波は強くないようだけれど、スピードは早い。これはかなりいい。
使える場所が早く広がって欲しいものだ。
Leave a comment